ワンランク上の特典満載!おすすめのゴールドカード6枚

スポンサーリンク
ゴールドカード

一般カードと比較して、ゴールドカードはカード会社各社の戦略や特徴がよく表れているカードです。

今回は、数あるゴールドカードの中から、特におすすめするゴールドカードを、おすすめポイントと合わせて一挙紹介しましょう。

コストを気にする方におすすめの「エポスゴールドカード」

eposgold
年会費 5,000円
ポイント エポスポイント
ポイント倍率 0.5%

条件次第で年会費無料にもなる

エポスゴールドカードの年会費は通常5,000円(税込)ですが、年間50万円以上のショッピング利用で翌年度以降の年会費が無料となります。

年間50万円以上のショッピングが無理な方も、エポスカードを利用しておりインビテーションが届いてエポスゴールドカードを発行すれば、年会費はかかりません。

しかも、本カード会員が年会費無料となれば、家族カード会員の年会費も無料(通常は税込5,000円)になるのです。

※エポスカードについては下記の記事を参照してください。

年会費無料の強力カード「エポスカード」の強みを解説!
誰もが名前くらいは聞いたことのある有名クレジットカード、それがエポスカードです。実はこのカード、年会費無料のクレジットカードの中では非常に優...

お気に入りの3つのショップのポイント還元率が1.5%に

エポスゴールドカードのポイント還元率は0.5%ですが、「選べるポイントアップショップ」を利用すればポイント還元率が3倍の1.5%にアップします。

選べるポイントアップショップとは、数あるショップやサービスから自分で最大3つを選んで、選んだショップやサービスのポイント還元率を上げるシステムです。

以下のように、バリエーション豊かなショップやサービスが揃っています。

  • マルイ
  • イオン
  • セブンイレブン
  • ツルハドラッグ
  • ケーズデンキ
  • カインズ
  • ユニクロ
  • ルイヴィトン
  • 東急ハンズ
  • 紀伊国屋書店
  • 読売新聞
  • 東京電力
  • 東京ガス
  • 国民年金
  • NHK受信料
  • NTT東日本
  • JR東日本
  • JAL
  • ETC利用
  • エネオス
  • ニッポンレンタカー
  • HIS
  • 東横イン
  • USJ
  • ロイヤルホスト
  • 日本生命

頻繁に利用するショップがある程度決まっている方は、1.5%のポイント還元を受けられておすすめです。

若者におすすめの「三井住友VISAプライムゴールドカード」

三井住友VISAプライムゴールドカード
年会費 5,400円
ポイント ワールドプレゼントポイント
ポイント倍率 0.5%

「三井住友VISAゴールドカード」へのランクアップあり

三井住友VISAプライムゴールドカードは、20代専用のゴールドカードです。

通常申込だけでなく、「三井住友VISAデビュープラス」からのランクアップでも保有できます。

満30歳になった後の最初のカード更新時より、「三井住友VISAゴールドカード」のランクアップも可能ですので、着実にステータスアップしたい若者におすすめです。

お得な年会費

三井住友VISAプライムゴールドカードの年会費は5,400円(税込)ですが、初年度は年会費がかかりません。

2年目以降も、条件次第で年会費を1620円(税込)まで割引くことができます。

さらに、1枚目の家族カードの年会費は永年無料で、2枚目以降も1枚当たり1,080円(税込)とお得な設定です。

ドコモユーザーにおすすめの「dカードGOLD」

dカードゴールド
年会費 10,800円
ポイント dポイント
ポイント倍率 1%

ドコモ利用料金の10%がポイント還元

dカードGOLDのポイント還元率は1%ですが、毎月のドコモのケータイ料金やドコモ光の利用料金については、その10%がdポイントとして還元されます。

ドコモのケータイ料金を多く支払っている人も、10%がポイント還元されればうれしいのでおすすめです。

しかも、貯まったdポイントは、街中のdポイント加盟店で1ポイント=1円相当で利用できるほか、電子マネーiD利用分からのキャッシュバック、さらにはドコモ利用料金への充当など、使い道も豊富です。

3年間で最大10年間のケータイ補償付き

万が一、ドコモのケータイが盗難・紛失・修理不能(水漏れ・全損)の被害に遭ったとしても、同一カラー・同一機種のケータイ購入を、ケータイ購入から最長3年間、最大10万円まで補償サポートしてくれます。

ケータイの端末は5万円以上することも珍しくなく、かなりの痛い出費となりますが、dカードGOLDを持っていれば同じケータイを実質無料で新たに持つことができるのです。

頻繁に海外旅行に行く人におすすめの「楽天プレミアムカード」

楽天プレミアムカード
年会費 10,800円
ポイント 楽天スーパーポイント
ポイント倍率 1%

プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料登録可能

楽天プレミアムカード会員は、世界120カ国400以上の都市や地域の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」に無料登録可能です。

無制限に利用できるプレステージ会員は通常399米ドル(日本円で4万円以上)の年会費がかかりますが、楽天プレミアムカード会員はプレステージ会員の登録をするのに、399米ドルの年会費を支払う必要はありません。

楽天プレミアムカード本体の年会費が1万800円(税込)で、プライオリティ・パスだけでも年会費の元が取れてしまいますので、頻繁に海外旅行に行く方にはおすすめです。

「楽天プレミアム」を1年間無料で楽しめる

楽天プレミアムカード会員は、通常3,900円(税込)かかるサービス「楽天プレミアム」の年会費が1年間無料です。

楽天プレミアムとは、楽天市場の送料分相当をポイント還元(送料無料の商品はポイント2倍)してくれ、実質送料無料となります。

また、楽天グループでのサービス利用の際も、プレミアム会員専用の特典が用意されているほか、プレミアム会員限定のお得な限定クーポンも利用可能です。

楽天グループのヘビーユーザーは、さらにお得にサービスを利用できるのでおすすめです。

JRユーザーにおすすめの「ビューゴールドプラスカード」

ビューゴールドプラスカード
年会費 10,800円
ポイント JREポイント
ポイント倍率 0.5%

ゴールドカードならではの豪華特典がもらえる

ビューゴールドプラスカード会員は、入会特典として以下の9つのコースの中からお好きな1つを選べます。

  • 新幹線・特急グリーン車2枚&普通列車グリーン車2枚
  • 普通列車グリーン車10枚
  • 普通列車グリーン車6枚&車内販売コーヒー7枚
  • 紀ノ国屋特選デリカテッセン詰合せ
  • 東京ステーションホテルスイーツセットペア
  • JR東日本東北総合サービス復興応援ギフト
  • ベックスコーヒーショップ&ベッカーズコーヒーチケット25枚
  • ジェクサー・フィットネスクラブ施設利用券2枚(レンタル付)
  • 「ビューゴールドラウンジ」利用券3枚

「新幹線・特急グリーン車2枚&普通列車グリーン車2枚」を選択した場合、通常より9,140円お得となり、これだけでカード年会費の1万800円(税込)の元がほとんどとれてしまいます。

さらに、年間100万円以上カードショッピングをすれば毎年1つ選べます。

JR関連の特典・優待が充実

ビューゴールドプラスカードは、JR関連の特典・優待が以下のように充実しています。

  • Suicaオートチャージ・定期券の購入は1.5%ポイント還元(通常の3倍)
  • 東京駅のレストラン・ショッピング年間5万円ごとに3000円の利用券を進呈
  • ベックスコーヒーショップ・ベッカーズでドリンク無料サイズアップ
  • JR東日本ホテルズ対象施設を年間10万円利用ごとに7000円のホテル利用券を進呈
  • JRホテルグループの宿泊料金10%オフ
  • GALA湯沢スキー場の1日リフト券20%オフなど

JRを使っている人におなじみの施設・サービスが多いので、特典・優待も受けやすいです。

ステータス重視の方におすすめの「ダイナースクラブカード」

ダイナースクラブカード
年会費 23,760円
ポイント ダイナースクラブリワードポイント
ポイント倍率 0.4%

数多くの優待・補償がある

ダイナースクラブカードの券面はゴールドではありませんが、並のゴールドカードを凌駕する圧倒的なステータスです。

ステータスが高いゴールドカードには特典や補償がつきものですが、ダイナースクラブカードには以下のようにたくさんの優待・補償があります。

  • 高級レストランで1枚分が無料
  • 予約困難なお店も予約可能
  • 専用デスクからのレストラン予約で、当日はカード提示もサインも不要で決済可能
  • 最高1億円の海外旅行傷害保険
  • 海外旅行前のホテル、送迎タクシーなどが無料

一律の限度額なし!

ダイナースクラブカードは、一律の限度額を定めていません。

しかし無制限というわけではなく、利用者によって柔軟に限度額を設定しているという意味です。

事前に振込をすれば、数千万円の高額ショッピングにも利用可能です。

まとめ

ゴールドカードと一口に言っても、その特徴はカード会社によって大きく異なります。

維持費をとにかく抑えたいのであれば「エポスゴールドカード」、コスパ重視ならば「楽天プレミアムカード」、若者は「三井住友VISAプライムゴールドカード」がおすすめです。

利用目的がある程度明確な人は、「ビューゴールドプラスカード」(JR利用)や「dカードGOLD」(ドコモ利用)もおすすめです。

そしてステータスを重視する人には、金色の券面ではありませんが「ダイナースクラブカード」がおすすめです。

自分のライフスタイルに合ったゴールドカードを見つけてみましょう。

スポンサーリンク